
ガッツリが好きなお客様でした♪
お客様が来ると、私たちが頼まないようなものを頼んでくれるので、
よく行くレストランでもとっても楽しい♪
そんなわけで、このビーフカツカレー・・・今度は頼んでみよう♪
珊瑚礁の海沿いのお店は静かにしていただけないお子様はお断りなのです。
そんなわけで、回転も良く、お子様でもいかれる本店へ。
開店30分前には誰もいなかったのに、25分前にはもう10組ほど待っていました。
でも一巡目で入れました♪
サラダを2品。

確か、本店のメニューにしかないビーフサラダ。
1歳半の子どもでもどんどん食べられてしまうほどやわらかいお肉♪
すごーくおススメの前菜です。

貝の入れ物がかわいいんですよ♪
本日のカレーはとーさんセレクション。

これまた、お肉がスプーンでくずれるほどやわらかくてビックリ。
私が頼むと毎度おなじみ野菜系のカレーになってしまいます。
でもなすとひき肉のカレーもおいしいんですよ〜♪
珊瑚礁は具によって、びみょうにカレーのあじつけが違うのがすばらしい♪

お子様用のカレーは値段も量も半分で作ってくれます。
ちょっとしか辛くない!!胡椒の量がぜんぜん大人用と違います。
そして、別添えのクリームで微調整できます。
ちなみに、ここまでのものとガーリックポテトを1つ頼み、
大人4人と1歳半児2人がほんのちょっと食べました。
(我が家の息子はレトルトすきやき丼・・・ごめんね。)
でもやっぱり本日のおススメはこれ!

いっぱい食べる自信のない方は、カレーは2人で1つで十分です。

ちなみに、過去2回珊瑚礁の記事を書いています。
もっと情報が欲しい方はこちらもご覧ください♪
豚の三枚肉のカレーもすてがたい..
ほんとに、ありさんのおうちの周りには良いお店がいっぱいありますね〜
伊豆に住んでいたとき車で海沿い店行ってました♪
本店はお子様おっけ〜なのですね☆
週末はかなり込んでそうですね
ビーフカツカレーおいしそう♪
これはうちの夫が好きそうだわ〜
三枚肉よりこっちのほうがヘルシーっぽい!?
↓ちらし寿司のいりたまご、私もまったく同じ失敗をしていました。
そっか、油はいらないのね。勉強になりました。
食べたいわぁ〜〜。
十何年も前に、当時の彼と
一回海のそばのお店に入ったことあるわぁ〜
雰囲気の良いお店ですよね
なるほど〜。そういうものが好みなんですね♪
鎌倉は観光地なので、それなりにお店もあるんですが、
なかなかいかれないんですよー。
ママンさんへ
シーフードサラダは海沿いの七里ガ浜店でも人気メニューです。
だんな様とぜひ♪
ココさんへ
珊瑚礁、おいしいですよね。
ちょっと高いですけどね。。。
海沿いも静かにしていただけるお子様はOKみたいですよ。
スーさんへ
ビーフカツカレーびっくりしました。
でも、本当に好きそう♪ぜひ食べに行って下さい。
実は私は初めて食べたのは東戸塚店だったりします^^;
さいか屋は行ったことないなぁ。
いりたまご、久しぶりに作ったのですっかり忘れて油をひいてしまいました。
作っている途中でもしかして入れちゃいけなかったのでは??という疑いが・・・。
でもまぁ味は大して違わないので良いということで♪
kyokoさんへ
それはそれはステキな思い出ですね♪
私も・・・そういう思い出はないんですねぇ。。。
初めて行った時には結婚してました^^;
珊瑚礁系のお店(サンアロハとか)はどこも雰囲気は似てます。
でも、デートならやっぱり海沿いがいいでしょうね♪
カレーの珊瑚礁知りませんでした。というかカレーを外で食べたことがないかも・・・どーせならこうゆうところで食べてみたいかなぁー!こうなると夏は一日鎌倉もプランに入れないと!ただ酷暑に太刀打ちできるかどうかが問題ですね。モアナマカイ店が外で食べられて気持ちよさそう!あ、お勧めのブルーシールぜったい行きたい!もちろん食べるならウベ!大好きです♪
やっぱり外食・・・多いかなぁ。
食費がかさむわけです。
珊瑚礁のカレーはとっても有名なので、レトルトなどもありますよ♪
でも、やっぱり揚げたてガーリックポテトとか、
ハワイアンな雰囲気をかもし出しているサラダとかもあるし、
何となく、お店で食べた方がおいしいです。
本店もテラス席があります。歩道に面しているので、
待っているお客様の視線が釘付けになりますが。。。
ブルーシールもおいしいんですよ〜。
最近は意外と黒糖がツボです。
でもまだまだ種類制覇していないので、また行きたくなってきたー。