今年も張り切って行って来ました♪♪

大行列の正面入り口を尻目に、私は小行列に並びます♪
箱根駅伝から離れられなくて、予定よりちょっぴり遅刻しました。
開店10分ちょっと前に到着。
並ぼうとしたら「葦の福袋ですか?」と聞かれ、とりあえず「はい」と返事をしたら、
整理券をもらえました。ラスト10!!危ないところだった。。。
葦の福袋。

1500円。値段も変わらず、去年よりは内容もいいかな。
黒豆パウンドケーキ、焼き菓子数種類に焼き菓子では人気ナンバーワン(?だと思われます。)
のチーズパイが入っていました♪♪
でも、整理券を配るなんて聞いてない!!ビックリしました。
葦は整理券を配ったらもうお昼頃までに行けば引き換えてもらえるシステム。
システムは良かったのだけど、今年初めての試みだったためか、お菓子売り場に並ぶ列は混沌状態。
みんなイライラしていて、こわかった^^;
でも、やっぱり並ぶ人はみんな葦の福袋目当てなんですよね。
マレードチャヤの福袋。

値段も3000円と高いので、人気なし。
福袋は売れていなかったけれど、ケーキは売れていたので混んでいたんですよね。。。
去年はそれでも、3000円は安い!!と思った内容だったけれど、
今年は去年と比べるとやや見劣りします。
ぜんざいが二種類、スティックケーキ、チーズサブレ、おかき三種類というラインナップ。
来年はもうちょっとがんばってほしいところです。
追分団子本舗の福袋。

これで1000円です。
トラ焼き3個、わらびもち、スイートポテト3個。まずまず。
追分団子本舗は和菓子はあんまり好きでなかった私も、ついつい買ってしまう和菓子屋さん。
ショーケースのお団子が誘惑するんです。
ついでに、毎年、この時期になると出てくるいちご大福も最近私を誘惑してます

お気に入りのお店の福袋はやっぱりおさえておきたいのでした。
これに、鎌倉ニュージャーマンの福袋(1400円程度の詰め合わせが1050円)
を買って、とりあえず、目的は達成!!
すごーく重かったけれど、ルミネの中を一回りして、残っている福袋を物色しました。
袋を持っている人をちらちら見るに、一番人気はやっぱり
アフタヌーンティールームだったのでしょうか。
私も欲しかった〜。けど、スイーツが優先です。
それに、コムサで子供服があったら・・・なんて思っていたのですが、
当然、ありませんでした。
ちなみに、子供服って、福袋は激戦だと思います。
で、やっぱり食品で・・・。
三國屋善五郎の福袋。

3000円です。
お茶の福袋と言えば、やっぱりレピシエが良かったですが、
すごくたくさんの紅茶や中国茶、1年では毎年飲みきれませんでした。
ここは日本茶のお店なので、ほうじ茶、緑茶、変わった紅茶やウーロン茶などが4種類、
それに、梅昆布茶とうれしいことにお茶のお供のおかき。
ちょっと高いかな、と思わなくもないですが、中身は満足の福袋でした。
お正月らしい中身ですよね♪
ポンパドールの福袋。

1000円で、フランスパン、メロンパン、アップルパイ、くるみパウンドケーキ、クッキーに男爵という食パン。
フランスパンと菓子パンは今日のお昼ご飯に♪
朝と昼に分けて、20袋ほどずつだったので、あとちょっと遅かったら買えなかった。
というわけで、私の幸せな福袋ツアーは終わりです♪
あんまり並びたくないので、来年は、もう葦は買えないかもしれないな・・・。

順大、胸が痛みました。見ててつらかった。
昨日は、若き日本の奥さんの鏡。
って思いましたが
今日はグルメブロガーの鏡。ですね!
最初、福袋。って表題を見たとき
どんだけおしゃれアイティムの福袋に力入れてるのかな?
って思ったらば.....
全部、食べ物。
これ、食べきれるんでしょうか?
改めて尊敬しちゃいます。
真性くいしんぼうですね。
ほんと、今年の箱根駅伝はつらかったですね。
でも、それだからやめられない・・・って思ったりもします。
来年はそういうチームの応援に力が入ります!!
福袋、期待を裏切りすみません。。。
ちなみに食べ切れます。
この時期多いお客様に、デザートやお茶うけで出したり、差し上げたりもしますが、
基本的には自分で食べます。
そして、そのお店の意外な商品がおいしかったりすると、かなりうれしいです。
賞味期限もほとんどが来月くらいまでなんですが、
お茶などは1年以上持ちますし、大丈夫です。
あ〜〜〜、くいしんぼだって、どんどんバレてしまう。。。
でも、お仲間だからいいですよね??
私は福袋、買ったことがないんです!
ポンパドールの福袋は惹かれました。
いつも普通に買って1000円いっちゃうので(笑)
食べきれなかったらお手伝いしますよ〜♪
ほんと、近場にこんな楽しい福袋があるんですよ〜♪
私は実家にいるときから、スイーツ福袋の大ファンで、大船にきてもやっぱりスイーツ福袋に走ってしまっています。
スイーツ福袋のよさは、並ばないでも買えることだったんですが、最近はやっぱり並ばないとダメですね。。。
継続するか悩むところです。
ポンパドールは穴場なので、かなり遅くてもいけると思います。
おススメですよ〜♪ 食パン以外はこの日のお昼ご飯で消えましたが・・・。
食べきれるけれど、体重増加が著しいので、ぜひ早いうちに協力しにきてください♪
葦の福袋が気になっていたけど行けなかったので中身が見れて楽しいです♪
葦は今年も人気だったのね。来年は並ぼうかしら〜
いちご大福も気になるな〜。でも私も体重がすごいことになってて。。。
でもでもあんこだからいいかなっ
では来年はぜひごいっしょに♪
いっしょに並んでくれる人がいれば、私もがんばります。
一人で持って帰ったところは、つっこみなしでお願いしたかった・・・。
これに、翌日のお客様用食材もいっしょに持って帰ったんですよぉ。
もちろん、歩いて! とんとん体調不調だったので。
イチゴ大福は、ほとんどお豆とイチゴですもんね♪
いいことにしましょう♪♪