
ひつまぶし。久しぶりに感動するほどおいしかった〜♪
以前に横浜のお店で食べたひつまぶしは、お漬物も混ぜ込んだのだけど、
ここはのり、ネギ、わさびでした。おだしは、お上品なお味。
私はう巻きもセットになっているものを頼みました♪

う巻きおいしい〜♪でも、やっぱりうなぎがおいしい〜。
こんなに細かく刻んでも、崩れない身♪でもカリッとふわっとしていて、絶品♪
子ども用に頼んだ普通のうなぎ丼がうらやましいくらいでした^^;
「ひつまぶし」の登録商標を持っている「蓬莱軒」に行きました。
でも・・・ひつまぶしにしちゃうには惜しいくらいのおいしいうなぎ^^
うなぎだったら、普通のかば焼きは好きでなくて、白焼きかひつまぶしが好きな私。
それでも!このおいしさは、ひつまぶし、もったいない。。。せっかくのカリっと、香ばしさが半減します。
今までうなぎ屋さんは何軒か行っておりますが、こんなうなぎは初めてでした♪
これが関西風??名古屋風??蓬莱軒は東京風だから・・・という話もあり、ナゾです。
そういえば、手羽先も名古屋はカリッと。
全部ではないようですが、世界の山ちゃんと風来坊はカリッとでした。
みそカツもカリッと。名古屋は香ばし好き??
味噌と言えば…八丁味噌♪

工場見学して、八丁味噌買って、味噌のお菓子をいっぱい買って、ほくほく帰ってきました〜♪
【関連する記事】
いつもおいしそうだね〜〜
元気です♪
4月から産休前の職場に復帰になりホッとしました。
目下、4月からの生活に向けて大忙しです^^;
夏は研修三昧になると思うので、どこかでお会いできるかなー。
私は異動!さてさてどこかな…。
あら♪
期待しちゃいます^^