
万全の体制♪
普段あんまりワインを飲まないのですが、こういうイベントごとは、なるべくやりたい私。
そんなわけで、解禁日に駅前で吟味の上、2100円のヌーボーを買い込み、
ちゃくちゃくと、おつまみをそろえておりました。
そして、週末!

ボジョレーおめでとう♪
息子は早めに夢の世界へ旅立たせ(昼寝なしにする、夕飯は多めに食べさせるなど、苦労は多い^^;)
50年に一度の出来と言われるワインをいただいたのですが・・・

チーズおいしい♪

結局、フランスパンとカチョカバロを楽しむ会に大変身♪
カチョカバロは2回目でしたが、ほんと大好き〜♪
あっという間に、なくなりました。
あ・・・ワインはと言えば、50年に一度?おいしいけど。
と思いました。
で、この日の気分では、最も手のかかっていないナッツ類とよく合いました。
ボジョレーは毎年、?年に一度という触れ込みがついてくる気がします。
でも、そう言われるとそんな気分になって、お祭り気分が盛り上がって楽しいかも♪
今日、蒸発した(と同居人が赤い顔して言っております。)ボジョレー。
赤ワインの気分が高まってきたので、買ってきましょ♪
うちは久々のボジョレーのお供が
父が取り寄せた「ししゃも」っつう
アンマッチで、なんだかなぁ〜でした。
チーズも用意せず、チーザでしたし..
来年は準備万端で行こう!
何となく、なんちゃってでも、なんでもグルメブロガーとしては、触れなくちゃいけないような気になりました。^^;
ししゃもをお取り寄せって、どれだけおいしいししゃもなんでしょう!?
それはそれで気になります。
チーザ、おいしいですよね♪
美味しいですね
ワインも進みます
おいしいですよね〜。
我が家ではフランスパンがすすんでしまいました^^;