
絶品クロワッサンにデニッシュに・・・朝から重い!?
ランチより、モーニングの方が、充実しています。


コーヒーもつきますが、朝は軽めの私にはちょっともったいなかったかも。
その分、無料の2歳児がたっぷりいただきました。

その2歳児と行った場所をちょこっと紹介。









何枚目で分かったでしょうか?1枚目??あららら。。。
ここは東名高速からも見える松田山ふるさと鉄道。
大人1回300円。やや小さめですが、スイッチバックしたりして、20分くらい乗れます。
ここは大規模な公民館のような気がします。
室内で伝承遊びできるスペースもけっこう広く取られていて、
2〜5歳児くらいが遊びに行くには、とっても良い施設です。
とんとんは、紙飛行機やお琴で遊びましたよ♪
そして、おみやげもget♪

とんとん大好物のみかん1ネット200円とレモン3個100円でした。
これがまた、小粒だけれど、ものすごく味が濃くておいしかった〜♪

眺めも良くて、最高の立地条件です♪

ミニ汽車に乗っていたんですね。綱引きか?と思ってしまいました。
綱引き!楽しい予想をありがとうございます。
ミニSLでの写真、何をやっているんだか分からない写真ばかりで、
ガッカリしたのですが、これはこれでおもしろいかも。。。と載せてみました。
本当に、ゆっくり朝食を食べられればリッチな気分でしょうね。
2歳児同伴だとリッチからは程遠い心境でした^^;
やっぱりいろいろなところにありそうですよね(笑)
それにしても人がたくさん乗っていますね!
朝食のほうは・・・う〜ん・・・いまひとつって感じかな(本音ですいません)!
本当に。。。いろんなところにありますね。
おかげで息子に連れられて、乗り回しております。
朝食は、おいしかったんですが、デニッシュは重かった^^;
あと、これでもかってじゃがいもが多かったのはイマイチでした。